フランス文学と詩の世界 |
|
Poesie Francaise traduite vers le Japonais | |
HOME|本館ブログ|東京を描く|英文学|哲学|万葉集|漢詩|プロフィール|掲示板| サイトマップ |
病める秋 Automne malade :アポリネール |
病める秋よ 惜しまれつつ お前は死すだろう バラ園に嵐が吹きすさぶ頃 果樹園に 雪が降る頃 哀れな秋よ 死せよ 雪の白さと 実りの豊かさのうちに 空の底には 隼が舞いとび 愛したことのない 緑の髪の水の精に 遠い森のはずれで 鹿が鳴いた 俺は愛す 秋よ お前の立てる物音と 落ちても摘まれることのない果実と 風にすすり泣く森と 枯葉のように落ちる涙を 枯葉は 踏まれ 汽車は 走り 日々は 過ぎ去る 病んだ秋とは不思議なイメージだ。森がすすり泣き、枯れ葉が涙を落とすからだろうか。それなら病んでいるのは、秋を生きる人の心かもしれない。 |
![]() |
Automne malade - Guillaume Apollinaire Automne malade et adore Tu mourras quand l'ouragan soufflera dans les roseraies Quand il aura neige Dans les vergers Pauvre automne Meurs en blancheur et en richesse De neige et de fruits murs Au fond du ciel Des eperviers planent Sur les nixes nicettes aux cheveux verts et naines Qui n'ont jamais aime Aux lisieres lointaines Les cerfs ont brame Et que j'aime o saison que j'aime tes rumeurs Les fruits tombant sans qu'on les cueille Le vent et la foret qui pleurent Toutes leurs larmes en automne feuille a feuille Les feuilles Qu'on foule Un train Qui roule La vie S'ecoule |
前へ|HOME|アポリネール|次へ |
作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2007
このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである