フランス文学と詩の世界 |
Poesie Francaise traduite vers le Japonais |
HOME|本館ブログ|東京を描く|水彩画|あひるの絵本|万葉集をよむ|プロフィール|掲示板| サイトマップ |
刷毛(Le Blaireau):ロベール・デスノス |
ロベール・デスノス「お利口さんのおとぎ歌」から「刷毛(Le Blaireau)」(壺齋散人訳) ひげを生やしたいけど 刷毛でひげを作ろうか それともルバーブで作ろうか ネギのひげで作ろうか どうだい立派なひげだろう! 刷毛が叫んだ ルバーブもネギのひげも 一緒になって叫んだ 君がネギのひげや ルバーブのびらびらで ひげを作ってみたって 僕みたいにはいかないぞ あなたも子どものころに、ひげを生やしたいと思ったことがあるでしょう。でも子どもの肌にはひげは生えてきません。どうしたらいいのでしょう。刷毛をくっつけたらいいのです。(ルバーブとはフランス料理に使われる食材で、蓼の茎のようなものです) |
![]() |
Le Blaireau Robert DESNOS Recueil : "Chantefables" Pour faire ma barbe Je veux un blaireau, Graine de rhubarbe, Graine de poireau. Par mes poils de barbe ! S'ecrie le blaireau, Graine de rhubarbe, Graine de poireau, Tu feras ta barbe Avec un poireau, Graine de rhubarbe, T'auras pas ma peau. |
HOME|おりこうさんのおとぎ歌|次へ |
作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2007-2011
このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである