フランス文学と詩の世界 |
|
Poesie Francaise traduite vers le Japonais | |
HOME|本館ブログ|東京を描く|英文学|哲学|万葉集|漢詩|プロフィール|掲示板| サイトマップ |
忌まわしい眺め Paysage Mauvais |
干からびた骨の砂 −波が弔いの鐘のような音をたて ひとつまたひとつとざわめき寄せる ―どんよりとした沼地には 月が虫を飲み込んで 夜が更ける ―沈黙のペストの 熱が煮えたぎり 罰当たりな妖精がもだえ苦しむ ―腐った葉っぱには兎が 臆病な魔法使いのように逃げ隠れる 白い洗濯女が死んだ奴らの シャツを洗って広げて干した 狼たちの太陽の下には −ガマガエルだ 憂鬱そうな聖歌隊員が 下痢をした糞で キノコを そして奴らの腰掛けを汚染している この詩は疫病が蔓延するイメージを歌っているようだが、その疫病が何をさしているのか、よくわからない。 この詩にもガマガエルが出てくる。 |
![]() |
Paysage Mauvais - Tristan Corbiere Sables de vieux os -Le flot rale Des glas: crevant bruit sur bruit.... -Palud pale, ou la lune avale De gros vers, pour passer la nuit. -Calme de peste, ou la fievre Cuit.... Le follet damne languit. -Herbe puante ou le lievre Est un sorcier poltron qui fuit.... -La Lavandiere blanche etale Des trepasses le linge sale, Au soleil des loups....-Les crapauds. Petits chantres melancoliques Empoisonnent de leurs coliques, Les champignons, leurs escabeaux. (Marais de Guerande.-Avril.) |
前へ|HOME|コルビエール|次へ |
作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2007
このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである